今回ご紹介するのは、自宅の家具天板に「強化ガラス」と「フロートガラス」を使用した事例です。
テーブルと家具棚にガラス天板を設置されました。合計で3枚のガラスをご注文いただき、それぞれのお写真を送ってくださいました。
さっそく見ていきましょう!
設置後のお写真
まず、1枚目のお写真は、「強化ガラス」を使用されたダイニングテーブルです。
食事の際に使用するテーブルは、お皿やグラスによる傷、汚れが付きやすいですよね。ガラス天板を使用することで、木製のテーブルも傷がつかず、手入れが楽になりますよ。
また、強化ガラスを使用していますので、万が一割れてしまった場合にも、破片が尖らず、粉々になり手をケガする心配がありません。安全にご使用いただけるのもオススメポイントです!
こちらは、家具棚とローテーブルの天板に「フロートガラス」を設置されたお写真です。
ガラスの天板を置くことによって、光沢が出て高級感が増します。ガラスの断面には、独特の青みがあり、この青みが高級感を感じさせてくれます。
また、厚みも5mmのガラスを使用しているので、強度面の心配はありません。安心してご使用いただけますよ。
ローテーブルのガラスには、四隅に45mmのR加工を施しました。テーブルの形にぴったりフィットしていますね。
このように、お客様のご希望に合わせてコーナーを丸くすることもできますのでぜひご相談ください。
お客様からいただいたメッセージ
今回ご注文いただいた内容
品種/形状/数量 | 強化ガラス透明5mm/楕円形/1枚 |
---|---|
サイズ | 横1076mm x 縦773mm |
切断面の処理 | ミガキ【S】 |
品種/形状/数量 |
フロートガラス5mm/四角形/2枚 |
---|---|
サイズ |
|
切断面の処理 |
|
その他の加工 | R 45mm 4コーナー(ローテーブル) |
いかがでしたか?今回は、自宅家具の天板に「強化ガラス」と「フロートガラス」を使用した事例をご紹介しました。ガラス天板を置くことで、高級感が出ますしお手入れも楽になったりします。食器や、荷物などをよく置くテーブルには、強度の強い「強化ガラス」をオススメします!
OOKABE GLASでは、お客様のご希望に合わせてガラスを製作・販売しております。ご購入を検討されているお客様は、こちらの電話番号(0120-12-4466)までお気軽にお電話ください。ガラスの専門スタッフがお客様のご要望にぴったりの商品をご提案させていただきます。